クマノミ・パラダイス!

はじめての海水魚飼育

ぼっちのシリー

前回の写真なんですが、サンゴ砂の手前が茶色く汚れてきている。
よく見るとヒーターにもコケが。


んー、魚一匹(シリーと命名)でも意外と汚れるんですね。



そしてシリーは孤独な生活を続けている。
水槽の設置場所が悪いのか?どうもビクビクして
すぐに岩の下に隠れる。


やっぱ一人は辛いよね。


ということで、ついにとうとうat last
週末にカクレクマノミを導入することに決定!!

水槽立ち上げ2日目

ライブロック1kgを買ってきて水槽に直接ぶち込んで
なんちゃってキュアリング。


3日ほど放置したけれど大して水も汚れず
待ちきれなくて
パイロットフィッシュを一匹投入。


はい。
念願のシルキルリスズメダイ。


んー、水槽汚いなぁ。



で、また少し様子をみるが、いたって元気な様子。


そこでライブロック1kg追加。


今度はちゃんとキュアリングします。
はい、変な虫出てきました。
キュアリングの甲斐がありました。


現在はこんな感じ。


初の海水魚飼育

自分の部屋の中に海を切り取りたい


とは以前から思っていましたが
なんとなく敷居が高く…。


保育園での娘のマークがカクレクマノミで、
「ホンモノを見せたい」という言い訳ができたので
とうとう着手しました!


初期投資を抑えるために水槽は30cmキューブ。


ていうか、近くの女子高生みたいな名前のホームセンターで
初心者セットがあったので、それに飛びつきました。


30cmキューブ水槽、ヒーター、そして海道河童がセットされています。
それにサンゴ砂、人工海水、水温計、カルキ抜き、比重計、
とりあえず的なLEDライトを購入しました。


まず、お米を研ぐ要領で砂洗い。


ジャクジャクジャクジャク。


適当な厚さに水槽底に敷いて注水。



ひどい濁り方だ…。


再びジャクジャクジャクジャク。


今度はいい感じ。カルキ抜きを規定量入れる。


次は人工海水の元、ぶっちゃけ「塩」ですよね。
投入。


比重計は変化なし。
さらに塩追加。


これを何度も何度も繰り返す。



はっ、と気がつくと50L用の袋の2/3は使ってしまっている。
よく見ると、溶けきれない塩が白くなって砂の上に溜まってる。


入れすぎたぁぁぁ!


水を半分ほど捨てて、比重計でチェックしながら薄めていく。


こんなんで大丈夫なんだろうか…。



ヒーター、海道河童、ライトをセットして稼働開始。
第一日目終了。